以下、「ばり研通信」116号より、一部、修正して掲載してます。
-----
とりあえずいってみますかぁ♪
西武ドームで応援だ! その1
■川越駅は3時間前に
ゴールデンウィークに、西武ドームへ野球を観に行かないかと、Dさんに誘われました。私は、野球好きでありながら面倒くさがりなので、ここ20年くらい球場へ行ってません。パリーグ好きでもあり、楽天戦というのも魅力で、久しぶりに行ってみることにしました。
チケットは、Dさんが、電話でいっしょに予約してくれました。車いす席のスペースで、同伴者はパイプイスに座って観るらしく、そのこともなんだか興味がわいてきます。予約したチケットは、当日ドームの窓口で、お金を払って受け取るのだそうです。
いざ決戦?の日です。Dさんは、西武ドームで待ち合わせでと言ってくれたのですが、同じさいたま市住まいなので、向かう道中もいっしょに行くことにします。もちろん?車でなく電車で行きます。電車でのルートは、主に川越駅経由と秋津駅経由の2通りがあります。どちらも、駅を出て街中を歩いての乗り換えがあるのですが、以前、所沢に通っていた電動車いす利用のDさんの経験では、川越駅経由の方が安心して行けるのだそうです。他に、池袋駅経由というのもあったのですが、当時2人で話している時には忘れてました…。
ということで、JR埼京線の川越駅に10:00に待ち合わせました。試合開始は13:00なので、3時間も前です。西武ドームまでの各移動や乗り換え、ドームの窓口へ寄って席にたどり着くまで、試合開始前の食事やトイレなどに、車いすなりに余計に時間がかかるだろうことを話して決めました。結果的には、3時間前でちょうど良く、食事が終わる頃には、試合開始15分前っていうくらいでした。
まずは、西武新宿線の本川越駅へ向かいます。川越駅の東口は、ペデストリアンデッキで建物の2階レベルがつながっていまして、このペデを通って、クレアモール方面に進みます。途中、ペデとアトレとの間に1mほどのレベル差があるので、Dさんはつづら折りを回ってきます。私は、5段ほどの階段を降りて待ってます。そして、アトレの脇のペデを通って、クレアモールの入口の所でエレベーターで地上に降り、クレアモールへ入って行きます。クレアモールは自動車の通行規制があり、ほとんど車が通りません。
東口のペデからクレアモールへかけては、とても人通りが多いのですが、それなりに通路幅があるのと、車の心配が無いことで、しゃべりながらの移動でも大丈夫です。でも、横には並べないので、前後になってしゃべるのですが…。 次号へつづきます。
くらしデザインスタジオ@考(><)トップへ
2009年08月17日
【ばり研通信】西武ドームで応援だ! その1
posted by ki at 22:26| Comment(0)
| ばり研通信
この記事へのコメント
コメントを書く