手づくりで布小物などを、マイペースで少し製作しています。主に綿や麻といった自然な素材を使い、自然な色合いを大切にしてデザインしています。「ADRER」という、フランス語のadorer憧れをちょっと変えた名前を付けてみています。
○ななめ掛け親子バッグ

とあるお母さんの誕生日プレゼントに製作しました。お子さんが、お母さんと同じものを欲しがっていたので、ペアにしました。
遊園地などにお出かけした時に、両手があいて便利なように、ななめ掛けにしました。
麻と綿で作っています。ワンポイントにボタンを付けています。夏などは汗がしみてしまうので、洗えるように金具も選んでいます。麻は洗うとだんだんと柔らかくなっていきます。
外は落ち着いた色味にして、バッグを開けた時にパッと明るくなるよう、中を少し派手な模様にしています。
お母さん用は約30cm角くらい、お子さん用は約20cm角くらいの大きさです。
○くるみボタンヘアピン

前髪などを留めるのに使います。小さい子でも使いやすいように、パッチン留めにしました。ボタン部分は直径2cmくらいで小さいので、小さい柄の布地で作っています。
○小物入れ

底の直径は10cmくらい、高さが15cmくらいの大きさです。
テーブルの上でバラバラになるような小さなモノを入れておくものです。ウチでは、コースタを入れています。
中はワッフル生地にして、キルト芯を入れていますので、ふわふわしています。小さな飾りのポケット付けて、そこにワンポイントで洗濯ばさみを挟んでみました。